なまえ・キーワードでさがす
このずかんの使い方
阿蘇の草原デジタルずかん
ASO環境共生基金事業
このサイトについて
もう一度さがす
キタキチョウ
場所
ほうぼく地
さいそう地
季節
春
夏
秋
かたち
蝶
色
黄・橙
仲間
チョウ目 、シロチョウ科
見られる地域
九州、四国、本州
森のはしっこや草原で見られる小さな黄色のチョウ
モンシロチョウやモンキチョウよりも小さい
ひろげたハネには黒いふちどりがある
ようちゅうは、マメのなかまの草をたべる
阿蘇の草原で見られる小さな黄色いチョウ、キタキチョウとツマグロキチョウはそっくりさん。2つのちがいがわかるかな?
ツマグロキチョウ
どっちがキタキチョウかな?