なまえ・キーワードでさがす
このずかんの使い方
阿蘇の草原デジタルずかん
ASO環境共生基金事業
このサイトについて
もう一度さがす
ユウスゲ
場所
さいそう地
季節
夏
秋
花の色
黄・橙
仲間
ユリ科ワスレグサ属
見られる地域
本州~九州
夏の夕方、せの高い草原で花をひらく
夜の間さき続け、つぎの日の午前中にはしおれてしまう
ラッパのような形の黄色い花の大きさは、10センチくらい
花がおわると、ダンゴのようなまるい実がだんだん大きくなり、秋には中から黒くてピカピカのタネが出てくる
夜の間さいているユウスゲの花には、ガの仲間がやってきてみつをすい、花ふんをはこんでくれる。虫たちにとってこの花は、夜中もあいているレストランみたいだね。
花についた虫
花のあと
タネ