ススキ

場所
ほうぼく地
さいそう地
季節
花の色
その他
仲間
イネ科ススキ属
見られる地域
北海道〜沖縄
  • 長い葉をもつ、とてもせの高い植物(高い時は2メートルいじょうになる)
  • 花のときは長い穂(ほ)が一番上に出てくる。一つ一つの花は小さくてめだたない
  • やねのざいりょうになったり、牛や馬のエサになったりして、とてもやくに立つ植物
かれたススキのクキを集めたものは、むかし、家のやねを作るのによく使われていた。そういうやねを「茅葺き屋根(かやぶきやね)」というんだ。ススキで作ったやねは冬はあたたかく、夏はすずしいんだって。
ススキ
  • ススキの葉
  • 野やきあとのススキ