認知症の相談窓口をご活用ください

認知症についての困りごとや心配ごとなどの相談窓口

認知症は誰もがなる可能性のある病気であり、早めの対応が必要です。一人で抱え込まず、まずは地域包括支援センターにご相談ください(個人情報などは厳正に取り扱われます)。
パンフレット[36.1MB]をご覧ください。

ご相談・お問い合わせ

■阿蘇市地域包括支援センター
所在地:阿蘇市内牧976番地2(阿蘇保健福祉センター内)
電 話:0967-32-5122
ホームページ:https://www.asoyamabiko.jp/aso/activity/article.php?skey=204(外部リンク)

■熊本県認知症コールセンター(ほっとコール)
若年性認知症(65歳未満発症)の方も専門の相談員が対応します。
電 話:096-355-1755(水曜日以外の午前9時~午後6時まで)
ホームページ:https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/33/878.html(外部リンク)

  • 市民部 ほけん課
  • 電話 0967-22-3145