風しん第5期予防接種について
平成31年4月1日から令和4年3月31日までの3年間、風しん追加的対策として新たに、風しん第5期の定期予防接種(以下、「風しん第5期予防接種」といいます。)を実施します。
対象の方は、まず抗体検査を実施し、風しん抗体がないことを確認したうえで、風しん第5期予防接種を受けていただくこととなります。
詳細は、厚生労働省ホームページHP(リーフレット)(外部リンク)をご参照ください。
重要なお知らせ
【クーポン券の個別配付について】
本予防接種は、クーポン券を「受託医療機関」に持参していただくことにより、無料で風しん抗体検査及び風しん第5期予防接種を受けることができます。
令和2年度は、国の方針に基づき、対象者のうち昭和37年4月2日から昭和47年4月1日生まれの方に、4月下旬ごろクーポン券を個別配付します。
また、令和2年4月1日以降クーポン券をお届けするまでの間に、対象の方が風しん抗体検査・風しん第5期予防接種を全額自己負担で受けた場合は、償還払いをいたします。お手元にクーポン券が到着した後に費用の助成を受けてください。
※令和元年度にクーポン券を配布している昭和47年4月2日から昭和54年4月1日生まれの方で、また抗体検査及び予防接種をしていない方は、令和2年度も引き続きお持ちのクーポン券が使用できます。紛失された方もしくは転入等でクーポン券をお持ちでない場合は随時発行しています。
実施期間
平成31年4月1日から令和4年3月31日までの3年間
対象者
風しん抗体検査
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれで、阿蘇市内に住所を有する男性
風しん第5期定期予防接種
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれで、阿蘇市内に住所を有する男性のうち、風しん抗体検査の結果、抗体価が不十分の方
接種ワクチンは、原則麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)になります。
詳細は、厚生労働省ホームページ(風しんについて)(外部リンク)をご参照ください。
実施場所
風しん抗体検査及び予防接種は、阿蘇市以外の医療機関でも受けることができます。
全国の受託医療機関は厚生労働省ホームページ(医療機関一覧ページ)(外部リンク)でご確認できます。
償還払いについて
クーポン券到着前に抗体検査及び予防接種を実施した場合は、償還払いを実施します。
申請期間は、クーポン券到着後から予防接種を実施した年度の末日までです。
必要書類等は、阿蘇市が送付したクーポン券、抗体検査及び予防接種費用の領収書、助成金の振込先がわかる物をお持ちください。