『阿蘇deスイーツめぐり』では阿蘇市内の各店舗が、お店独自の嗜好を凝らしたスイーツで皆様のお越しをお待ちしています! チケットは500円(3枚綴り)で販売しています。(使い終わったチケット半券を持っていくとうれしい特典が…
詳細はこちら »2000発の打ち上げ花火をはじめ、全長300メートルに及ぶ露店やお楽しみ満載のイベントをご用意。 ひと夏の思い出に、皆様のご来場をお待ちしております。 とき・ところ…
詳細はこちら »畜産業の振興と理解を促すことを目的に、阿蘇市モーモーフェスタを開催します。こどもスケッチ大会、首席予想ゲーム、紙すき体験、…
詳細はこちら »宮神楽に里神楽及び宮雅楽と日本の久米舞の新しい色彩を持つ衣装を着けた神楽を織り交ぜ、「五方礼始」に始まり「大神」で終わる三十三座を一つの芸能として構成しています。以来、今日まで郷土芸能として伝承され、各地域祭典等の大衆娯…
詳細はこちら »第9回目を迎える大阿蘇元気ウオーク。今年は9月7日(土曜)、8日(日曜)の両日、阿蘇神社周辺をメイン会場に開催します。恒例の新鮮な朝採り野菜の丸かじりや内牧温泉の無料入浴券の当たる抽選会もご用意しております…
詳細はこちら »第28回目を迎え、恒例となりました神楽フェスティバルを今年も開催します。地元の中江岩戸神楽保存会、横堀岩戸神楽保存会をはじめ、お隣の大分県からは4つの団体が出演予定です。また、お楽しみ抽選会や飲食ブースも設けています。皆…
詳細はこちら »10月は環境省が主唱する3R推進月間です。阿蘇市では、古紙再生促進センターから講師をお招きし、市内の小学生を対象とした阿蘇市環境教室を開催します。参加費は無料です。お気軽にご参加ください。なお、事前に参加お申し込みが必要…
詳細はこちら »宮神楽に里神楽及び宮雅楽と日本の久米舞の新しい色彩を持つ衣装を着けた神楽を織り交ぜ、「五方礼始」に始まり「大神」で終わる三十三座を一つの芸能として構成しています。以来、今日まで郷土芸能として伝承され、各地域祭典等の大衆娯…
詳細はこちら »第14回目を迎える「阿蘇市こども芸術祭」を開催します。 阿蘇市内の園児・児童・生徒らによる伝統文化芸能、音楽等の発表を通して、地域の素晴らしさの理解を深め、市民の交流を図ります。 入場は無料です。 多くの皆さまのご来場…
詳細はこちら »市民の健康・体力づくりを日常生活の中に積極的に取り入れ、だれでも参加できるスポーツの普及を図り、健康で明るいスポーツライフをめざし、市民の親睦を深めるため今年も阿蘇市民スポーツ大会を開催します。皆様のご参加をお待ちしてお…
詳細はこちら »