マイナビ ツール・ド・九州2025熊本阿蘇ステージの開催について

10月10日(金曜)から13日(月曜・祝日)、長崎県・福岡県・熊本県・大分県・宮崎県を舞台にした国際サイクルロードレース「マイナビ ツール・ド・九州2025」が開催されます。
大会当日はコース周辺を中心に交通規制が実施されますので、大会を安全に開催するため、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

コース詳細

12日(日曜)に開催される熊本阿蘇ステージは、南小国町の瀬の本レストハウスをスタート地点とし、阿蘇の雄大な自然を感じながら、南小国町・産山村を通過し、阿蘇市と産山村の周回エリアを経て、波野・上色見から広域農道を通過し、南阿蘇村役場をフィニッシュ地点とする約119kmのコースです。
ツールド九州阿蘇ステージコース

交通規制

大会当日は、午前8時~午後0時30分(阿蘇市内は午前8時00分~午前11時30分)までの時間帯で、コース上において全面通行止めを予定しております。
規制時間は場所によって異なりますので、詳しい規制区間と規制時間は以下のチラシをご確認ください。
交通規制情報

イベント・交通規制情報チラシ[1.2MB]

ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
詳細は大会ホームページをご参照ください。
なお大会ホームページでは、熊本阿蘇ステージにおける迂回ルート検索がご利用いただけます。

問合せ先

《大会専用コールセンター》 
 TEL:092-712-4537
 ◎10月1日~9日:10時~18時
 ◎10月10日~12日:9時~18時

《熊本県観光企画課》 
 TEL:096-333-2356