ウェブアクセシビリティ方針

市公式ホームページアクセシビリティ方針

阿蘇市では、インターネット利用の習熟度、障害の有無、年齢などにかかわらず、誰もがアクセスしやすく、使い方もすぐわかる、ユニバーサルデザインに配慮したページを作成することを基本方針とし、アクセシビリティの維持、向上に努めています。

阿蘇市公式ホームページで提供する情報やサービスについて、ウェブサイトのアクセシビリティに関する日本工業規格(JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」)への対応を以下のとおり進めていきます。

ウェブアクセシビリティとは

ウェブアクセシビリティとは高齢者や障がい者を含めて、誰もがホームページ等で提供される情報や機能を支障なく利用できることを意味します。

JIS X 8341-3:2016は、情報アクセシビリティの日本工業規格(JIS)である「高齢者・障害者等配慮設計指針―情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス」の個別規格として、2004年に初めて公示されたもので、ウェブサイト等を高齢者や障害者を含む誰もが利用できるものとするための基準が定められています。

その後、2度の改正を経て、現在はJIS X 8341-3:2016として公示されています。(2016年3月22日改正)

(総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年版)」より引用)

対象範囲

阿蘇市公式ホームページ内(URLがhttps://www.city.aso.kumamoto.jp/から始まるページ)

例外事項

サイト全体のうち、以下については対象外とします。

  • 各外国語版ホームページ
  • 空き家バンク」https://www.city.aso.kumamoto.jp/akiya/
  • 「赤ちゃんの駅」(https://www.city.aso.kumamoto.jp/akachan/)
  • 「ASO環境共生基金」(https://www.city.aso.kumamoto.jp/asokikin/
  • 「大阿蘇元気ウォーク」(https://www.city.aso.kumamoto.jp/static/sightseeing/event/asowalk/)
  • Googleマップを使用している全てのページ
  • PDFファイル
  • より多くの情報を提供できるようPDFファイルを添付したページを公開しています。しかし現状ではすべてのPDFファイルへのウェブアクセシビリティの対応は、情報量および技術的な観点から困難なため、対象範囲に含めません。

目標および達成する期限・適合レベル

期限

令和5年3月

適合レベル

JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠

「適合レベルAAに準拠する」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン」で定められた表記により、適合レベルAに準拠することに加え、適合レベルAAの達成基準を満たすことを意味します。

ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン(外部リンク)

  • 防災情報課 情報管理室
  • 電話 0967-22-3253