マイナポイント第2弾について

マイナポイント第2弾とは

マイナンバーカードの普及を促進するとともに、消費喚起や生活の質の向上につなげるために、2022年12月末までにマイナンバーカードの申請をされた方へ、キャッシュレス決済サービスで利用可能なマイナポイント(1人当たり最大2万円相当)を付与することとされています。

詳しくはマイナポイント事業ホームページ(総務省)をご覧ください。

マイナポイント第2弾の対象となる方は次のとおりです。

マイナンバーカードを取得された方のうち、マイナポイント第1弾に申し込んでいない方、またはマイナンバーカードをこれから取得される方

2021年12月末までにマイナポイント第1弾に申し込んだ方で、まだ20,000円のチャージやお買い物を行っていない場合(最大5,000円分までポイント付与を受けていない方)は、2022年1月1日以降も引き続き、上限(5,000円相当)までポイントの付与を受けることができます。

■申込期限:2023年2月末まで

健康保険証としてマイナンバーカードの利用申込みを行った方、または既に利用申込みを行った方

7,500円相当のポイントを付与

■申込開始時期:2022年6月30日午後開始
■申込期限:2023年2月末まで

公金受取口座の登録を行った方、または既に登録を行った方

7,500円相当のポイントを付与

■申込開始時期:2022年6月30日午後開始
■申込期限:2023年2月末まで

(注)ポイントの受け取りにはキャッシュレス決済サービスが必要です。

 

マイナポイントの申込み方法

申込に必要なもの

・マイナンバーカード

・マイナンバーカード取得時に設定した「利用者証明用電子証明書の暗号番号(4桁の数字)」

マイナポイントをご利用になるキャッシュレス決済サービス(決済サービスのID・セキュリティコード)

詳しくは対象となるキャッシュレス決済サービス検索をご覧ください。

申込み方法

(1)スマートフォン・パソコンで申込む場合

対応のスマートフォン等をお持ちであれば自宅で予約・申込できます。
詳しくはマイナポイントの予約・申込方法をご覧ください。

(2)マイナポイント手続きスポットで申込む場合

国が指定した郵便局、コンビニ、携帯ショップ等でも専用端末で予約・申込できます。
詳しくはマイナポイント手続きスポット検索をご覧ください。

(3)マイナポイント支援窓口で申込む場合

阿蘇市では、申込に必要な端末をお持ちでない方または端末操作等に不慣れな方の予約・申込を支援するためにマイナポイント支援窓口を設置しています。

【設置場所】

■阿蘇市役所1階市民課前ロビー

■阿蘇市役所 内牧支所窓口

■阿蘇市役所 波野支所窓口

 【開設時間】 

平日 午前8時30分から午後5時15分

 

問合せ先

■マイナンバー総合フリーダイヤル

TEL:0120-95-0178(音声ガイダンスに従って「5番」を選択してください)

平日:9時30分から20時00分

土日祝:9時30分から17時30分(マイナポイントは20時まで)

■阿蘇市役所 まちづくり課 TEL:0967-22-3318

■阿蘇市役所 内牧支所 TEL:0967-32-1111

■阿蘇市役所 波野支所 TEL:0967-24-2001

平日 午前8時30分から午後17時15分

 

システムメンテナンスのお知らせ

システムメンテナンスのため、下記日程にてマイナポイントの申込や申込状況照会など、 全てのメニューがご利用いただけなくなります。

ご利用いただけない機能

・マイナポイントの予約(マイキーIDの発行)
・マイナポイントの申込
・マイキープラットフォーム利用者マイページの各機能

ご利用いただけない日程

6/25(土曜)00:00から6/30(木曜)午前中まで