共有メニュー部分をスキップし、本文へ移動します。
メニュー開閉
音声読み上げ
文字サイズ
標準
大きい
背景色
白
黒
サイト内検索
市民の方へ
事業者の方へ
観光
市政
教育
防災
ホーム
市民の方へ
ごみ・リサイクル
ごみ分別の手引き
ペットボトル
印刷用ページ
ペットボトル
資源化物は、飲用、食用に使用されたペットボトルのことです。
飲用・食用に使用されたもの(ジュース、醤油等)を出してください。
中身が無い状態で出してください。
プラスチック製のふたは固形燃料ごみへ。
ラベルは剥がなくても結構です。
洗剤等は固形燃料ごみへ。
(注)衣類等に再利用されます。
市民部 市民課
電話 0967-22-3135
ごみ分別の手引き
固形燃料ごみ(可燃性)
カン、ビン類(飲用・食用に使用されたもの)
ペットボトル
不燃物(小金属、ガラス類)
新聞、チラシ、雑誌類
衣類、ダンボール
収集に出せないごみ
粗大ごみ・多量ごみ
家庭用パソコンのリサイクル
テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコンの処分方法
新着情報/お知らせ
令和6年度 阿蘇市職員採用試験(追加募集) 第2次試験合格者の受験番号
求人情報誌「しごとAriSO~だ」(令和7年1月16日発行号)を公開しました
阿蘇市長選挙
農業委員会だより(令和7年1月号)を公開しました
令和7年 第1回 阿蘇市議会臨時会 会期日程
本庁・各支所へのアクセス
フロアガイド
業務窓口案内
各課お問い合わせ先
Copyright © 2014 Aso City Office,All rights Reserved.