母子健康手帳は、一の宮保健センター(阿蘇市役所東側)にて交付しております。
妊娠がわかり、医療機関から母子健康手帳の交付を勧められたら、早めにお越しください。
時期について特に決まりはありませんが、妊娠11週以内の交付が推奨されています。
交付には30分程度かかりますので、時間に余裕をもってお越しください。
妊娠届出書を事前に記入して当日持参いただくこともできます。
平成30年1月から、マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は、パソコンから妊娠の届出の電子申請をすることが出来ます。
「熊本県・市町村共同システム 電子申請サービス」のウエブサイトから申請を行ってください。
熊本県・市町村共同システム 電子申請サービス
(注)電子申請には、マイナンバーカード(個人番号カード)およびカードリーダーが必要です。
(注)電子申請をされた方も、母子健康手帳及び妊婦健康診査受診票の受け取りには、一の宮保健センターに後日お越しいただくことになります。
交付場所および日程
毎週火曜日は、乳幼児健診日のため母子健康手帳の交付は行っておりません。
妊婦本人が届け出る場合に必要なもの
- マイナンバーカード(個人番号カード)または個人番号通知カード
(注)マイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちでない場合は、運転免許証などの妊婦の本人確認ができるものが必要になります。 - 印鑑
代理人が届ける場合に必要なもの
- 妊婦本人のマイナンバーカード(個人番号カード)または個人番号通知カード
(注)カードを持参できない場合は、カードの両面をコピーしたものをご持参ください。 - 印鑑(妊婦本人のもの)
- 代理人の本人確認ができるもの(運転免許証など)
お問合せ先
一の宮保健センター
0967-22-5088
一の宮保健センター
0967-22-5088