ページ
|
主な内容
|
| 表紙[362KB] |
一の宮温泉センター 冬至に「ゆず風呂」 |
| P2-3[616KB] |
新年のご挨拶(阿蘇市長、阿蘇市議会議長) |
| P4-5[430KB] |
阿蘇市で光ネットワーク整備がスタート |
|
P6-7[479KB]
|
4月開校!熊本県立阿蘇中央高等学校
子どもの生活リズム講演会を開催!
|
| P8[237KB] |
全国中学生人権作文コンテスト受賞作品 |
|
P9[404KB]
|
新春恒例 親子三代寅年生まれ
巨大年賀状 お目見え
|
|
P10[310KB]
|
特集「人」
|
|
P11[236KB]
|
まちの話題
平成21年中にマイホームを新築・購入された方へ
平成21年分の所得税の申告をe-Taxで提出すると特典があります
|
|
P12[346KB]
|
続 まちの話題
|
|
P13[311KB]
|
続 まちの話題
- 援護事業に貢献 田嶋さんに感謝状
- 江戸時代の参勤交代道を体感
- お正月を前に散髪 散髪ボランティアに感謝
- 中岳火口の噴火を想定し防災訓練
|
|
P14[310KB]
|
続 まちの話題
- 民謡熊本県大会で光栄のグランプリ!10月に全国大会へ
- 阿蘇の大地・人を育む土地改良区が数々の表彰を受賞
- 子どもに夢を!特大ケーキをプレゼント
|
|
P15[348KB]
|
続 まちの話題
- 少年野球新人大会で一の宮マリンズ優勝
- 泉天神に鳥居と灯篭を寄贈
- 阿蘇市民地域対抗駅伝大会
|
|
P16[408KB]
|
続 まちの話題
- お元気!山部さん90歳 伝承活動も意欲的
- 蛇石神社にご神体の蛇舎とトイレが完成しました
|
|
P17[297KB]
|
続 まちの話題
- ペットボトルのキャップで世界の子どもにワクチンを
- やさしいまちを未来へ 人権フェスティバル開催
- バルーンフェスティバルのポスターをデザインした竹原さん
|
|
P18[350KB]
|
続 まちの話題
- 日本3大楼門阿蘇神社の大しめ縄
- ジオパークって何?
- 県内の総合型地域スポーツクラブが集合
- 市政モニターが「市を知る研修」
|
|
P19[325KB]
|
続 まちの話題
- もち配布で交通安全呼びかけ
- 年賀状投函日に市民とセレモニー
- 全日本マーチングコンテストで優勝
- 市役所などに門松をつくり寄贈
|
|
P20[335KB]
|
続 まちの話題
- 全国大会に出場します!応援よろしくお願いします
- 阿蘇清峰高校「春牧の風」
- 保育園児がケアセンターを慰問
|
|
P21[266KB]
|
高校生エッセイコンテスト「審査員特別賞」受賞
2010年世界農林業センサスにご協力ください
|
|
P22[217KB]
|
阿蘇中央病院だよりNo.11
|
|
P23[168KB]
|
高額医療・高額介護合算医療費制度のお知らせ
人工内耳を装着されている聴覚障がい者の方にお知らせ
|
|
P24[197KB]
|
納税貯蓄組合制度廃止のお知らせ
第1回阿蘇市公売会開催決定
|
|
P25[295KB]
|
住民税・国民健康保険税の申告が始まります!
農業委員選挙人名簿登載申請書の提出について
|
|
P26-27[718KB]
|
お知らせ
- 不用物品の一般競争入札について
- 交通災害見舞金について スポーツ安全保険に加入しましょう
- 自動車事故・・・どうしようと思ったら、交通事故無料相談へ
- 厚生労働省職員を装った不審電話に注意
- 詐欺などの被害にあわないようにしましょう
阿蘇市競争入札参加資格審査申請書の追加受付を実施します
|
|
P28-29[744KB]
|
ASO田園空間博物館通信 No.34
ALT(英語指導助手)活動日誌
|
|
P30[313KB]
|
子育て支援センター情報
お元気ですか 食生活改善推進員協議会
|
| P31[218KB] |
地上デジタル放送についてのお知らせ |
|
P32-33[1.0MB]
|
イベント情報
- 火山と環境シンポジウム2010 図書館おはなし会
- 第13回田空さるた塾
- 氷のオブジェ 古閑の滝
- 阿蘇地域づくりシンポジウム
- 阿蘇市は温泉のまち
- 仙酔峡の滝 滝の裏側も神秘的
- スポーツ施設スケジュール
|
|
P34[199KB]
|
お知らせカレンダー
各種相談・健診・予防接種・休日在宅医日程
|
|
背表紙[344KB]
|
Aso Love&Peace バルーンフェスティバル
地産地消クッキング「切りかけ大根の炒め煮」
さわやかフレッシュマン
|