(注)地番域については、水田等基盤整備の換地処分による字界変更や、地籍調査の未実施等のために小字をまたがって地番が存在する等ある場合があります。
 (注)小字名称の漢字カナ表記及び「読み」については確定しているものではございません。地域の方々で、呼び名等の詳しい情報をお持ちの方はお知らせください。
| 字名 | 読み | 地番(始) | 地番(終) | 
| 南上向 | ミナミカミムキ | 1 | 100 | 
| 中上向 | ナカカミムキ | 101 | 122 | 
| 北上向 | キタカミムキ | 123 | 150 157-7~158-9の地番域あり | 
| 島崎 | シマザキ | 151 | 188 | 
| 幸賀 | コウガ | 201 | 206 | 
| 前田 | マエダ | 208 | 275 | 
| 赤池 | アカイケ | 276 | 302 | 
| 大橋 | オオハシ | 308 | 315 | 
| 南石前 | ミナミイシマエ | 332 | 390 | 
| 北石前 | キタイシマエ | 397 | 439 | 
| 炭付 | スミツキ | 440 | 499 | 
| 流 | ナガレ | 511 | 551 | 
| 花木独活 | ハナキガウド | 550 | 579-2 | 
| 鳥越 | トリゴエ | 579-3 | 639 641-1、641-2あり | 
| 戸下 | トシタ | 640 | |
| 端辺 | ハタベ | 642 | 640-2、640-13、640-14、 640-16~640-21の地番域あり | 
(注)字図等の詳細は熊本地方法務局にお尋ねください。阿蘇大津支局TEL:096(364)2145






