2025年11月号
ページ
|
主な内容
|
| P1[596KB] |
■ 表紙 |
| P2-5[1.0MB] |
■ 特集 連載
- 阿蘇のチカラ、ここから
(学びが紡ぐ阿蘇の新しい物語)
|
| P6-9[684KB] |
■ 令和6年度決算
■保育園・認定こども園入園手続き
|
| P10-17[3.6MB] |
■ くらしのインフォメーション
- 生ごみ処理機などの購入費の一部助成
- やさしい日本語教室を開催します
- 身体障がい者相談員を紹介します!
- 納税が困難な人は、放置せずに相談を!
- みんなでとめよう!国際電話詐欺
- 帯状疱疹ワクチン接種はお済みですか?
- 第20回すぎのこまつり
- RKKのAMラジオの運用が休止されます
- 第3次阿蘇市総合計画を策定しました
- 令和7年度阿蘇広域行政事務組合職員採用試験案内
- カスタマーハラスメント対策を実施します
- 職業訓練生(障がいのある人)を募集します(国立)
- 阿蘇中部地区住民フォーラムを開催します
- 「定期購入」や「サブスクリプション契約」に注意!
- 障がいのある人を対象とした職業訓練生募集(県立)
- ファミリーサポートセンターを利用しませんか?
■各種相談
- あそカフェ
- 年金出張相談
- 多重債務相談
- 法律相談
- 子育て相談
- 心配ごと相談
- オストメイト医療相談
■お慶び ご寄付
|
|
P18-21[2.6MB]
|
■人権作文
■ 図書館へ行こう!Aso Library News
- 新着案内
- 移動図書館
阿蘇・一の宮地区(11月7日(金曜)・12月5日(金曜))
波野地区(11月12日(水曜)・12月10日(水曜))
■ 阿蘇医療センター通信
|
| P22-27[3.1MB] |
■アソヒト Vol.4 ス・スモンさん
■まちのわだい
- 阿蘇の草原から学ぶ
内牧小学校草原体験学習
- 地域の人と触れ合い、地域を学ぶ
阿蘇西小学校地域体験活動
- 建設の魅力を
阿蘇小学校地域体験活動
- 事故のない安心なまちをめざして
阿蘇市交通安全運動出発式
- 地場産業を盛り上げる
第2回地産地消マッチングフェア
- 安心して暮らせる地域社会
全国地域安全運動出発式
- 認知症の理解を深める
阿蘇市認知症市民フォーラム
■全国大会出場者
■TOUR de KYUSHU
- マイナビ ツール・ド・九州2025 フォトリポート
■阿蘇市人権フェスティバル
■地産地消クッキング
■夢を追いかけて
|
| P28[161KB] |
■ 11月の行事カレンダー
|
Copyright © 2014 Aso City Office,All rights Reserved.