住宅敷地の接道沿いに危険なコンクリートブロック塀はありませんか。もし危険なブロック塀であれば、解体・撤去をして新設のブロック塀やフェンス塀等にして、安全で安心なまちづくりのために塀を検討しましょう。
概要
自宅敷地の接道沿いに危険なコンクリートブロック塀があれば、解体・撤去をして、新設の塀(コンクリートブロック塀やフェンス塀)工事について補助金を交付します。
補助対象の危険なブロック塀(次のいずれにも該当するもの)
- 当該ブロック塀等が避難通路に面する道路(注1)沿いにあって、道路面からの高さが80cm以上のもの。
- 当該ブロック塀の高さが、60cm以上のもの
- 市がコンクリートブロック塀について、点検した結果、安全対策が必要と判断したもの (注1)避難通路に面する道路については、住環境課までお問い合わせください。
補助対象者
- 補助対象とする危険なブロック塀を所有している者で、市税等の滞納がない方
- ブロック塀がある敷地について、共有者がいる場合は、事業の実施について全員の承諾が得られる方となります。
補助金の額と募集件数
補助金の額
- ブロック塀の撤去
1mあたり1万2千円、全体で20万円が限度額となります。 - ブロック塀の改修
1mあたり1万5千円、全体で10万円が限度額となります。
募集件数
- 撤去工事 5件
- 改修工事 5件
申請書手続き
- 受付期間
令和7年4月7日(月曜)から令和7年10月31日(金曜)まで - 受付場所
阿蘇市役所 土木部 住環境課 都市・環境係(本庁2階)
電話0967-22-3169(直通)