全てのページを一括ダウンロード(A4版)[10.5MB]
全てのページを一括ダウンロード(見開き版)[10.5MB]
ページ
|
主な内容
|
| 表紙[1.1MB] |
■夏が来た! りんどう保育園 風水害非常訓練
|
| P2-3[1.5MB] |
■人の力を信じる。阿蘇の誇りと実りのブランド 然
■目次
■夢を追いかけて 碓井 瑠南(うすい るな)さん 波野中学校3年
|
| P4-5[1.5MB] |
■特集 国道57号・中九州横断道路 滝室坂トンネル(仮称)着工
- 波野側坑口で着工式
- 滝室坂の現状
- 滝室坂道路(トンネル)新設イメージ
- 中九州横断道路とは
|
| P6-8[1.9MB] |
■まちの話題
- 阿蘇地域歯科保健連絡協議会が口腔ケア講習会
- 熊本県障がい者グラウンド・ゴルフ大会で市のチームが優勝
- 狩尾地区・永水地区の農地で営農再開式典開催
- YMCA黒川保育園が道の駅で七夕の飾りつけ
- 台湾の小学生が一の宮小学校でふれあい交流会
- 社会を明るくする運動出発式
- 故谷﨑千浪氏と故村山助雄氏に旭日単光章
- 阿蘇中学校の人権集会で「命を大切にする講話」
- 市が生協・ナフコと災害や見守りで協定締結
- りんどう保育園で風水害の非常訓練
- 防犯パトロール隊と大倉幸也氏に防犯功労者表彰
|
| P9-11[2.1MB] |
■まちの話題(つづき)
- イージーライドオン キャンプ2018開催
- 横堀子ども会サマーキャンプ開催
- 市・火山博物館・NECがまちづくりで連携協定
- 上海の小中学生と一の宮まどか学童クラブが交流
■国際・全国大会出場者紹介
■阿蘇市の夏祭り
|
| P12-14[1.4MB] |
■市役所からのお知らせ
- 来年2月開始予定の各種証明書コンビニ交付のご案内
- 天ぷら油(家庭廃食油)の回収キャンペーン
- 「阿蘇っ子クラブ」指導者募集
- 平成30年度自衛官採用試験
- 不動産(田)の公売会を開催します
- コミュニティ助成事業で地域活動備品を整備
|
| P15-17[1.8MB] |
■市役所からのお知らせ(つづき)
- 児童扶養手当、ひとり親家庭等医療費助成の現況届は8月31日(金曜)まで
- 身体障がい者相談員・知的障がい者相談員のご紹介
- 道路上に張り出している樹木の伐採のお願い
- 希少野生動植物を保護しよう!
- 自宅のブロック塀を点検しましょう
- 世界農業遺産ロゴマーク商品大募集
|
| P18-19[1.6MB] |
■阿蘇サイクルツーリズム通信 Vol.16
■人権作文「おふろそうじ」一の宮小学校5年 小池 来空(こいけ らいあ)さん
|
| P20-21[1.7MB] |
■阿蘇医療センター通信#34
■図書館へ行こう!
|
| P22-23[1.0MB] |
■くらしの情報
- 夏季限定グループ旅行助成事業
- 「マダニ」にご注意ください
- 熊本地震からのすまいの再建に向けた支援策
- 申請はお済みですか?熊本県奨学のための給付金
- ひとり親家庭等の子どもたちの学習を応援します
- 各種相談のご案内
- 国道57号北側復旧ルート二重峠トンネル工事進捗状況
|
| P24-25[1.4MB] |
■子育て支援センター情報
■平成30年7月豪雨災害の義援金箱を設置しました
■お慶び ご寄付
|
| P26-27[1.3MB] |
■故郷で働く 阿蘇市商工会青年部リレーインタビュー 後藤 翼(ごとう つばさ)さん
■地産地消クッキング「盆タラとタケノコの甘辛煮」
■さわやかフレッシュマン 森下 周(もりした あまね)さん
|
| 裏表紙[1.3MB] |
■8月の行事カレンダー
|