2011年9月号
全てのページを一括ダウンロード[6.9MB]
| ページ | 主な内容 | 
| 表紙[409KB] | 第20回神楽フェスティバル | 
| P2[187KB] | 開かれた市政を目指して「市政報告会」を開催します | 
| P3[227KB] | フラッシュニュース 
九州整備局と大規模災害時の応援協定締結阿蘇ジオパーク推進室が火山博物館に移転 記念イベント「阿蘇ジオサイト展」10月30日まで!学力向上を目指した市の取組 | 
| P4-5[566KB] | まちの話題 
広瀬選手など女子バレー元五輪選手が指導交通安全協会バレーボール大会山肌に扇の形。狩尾原野で「扇切り」建築士会が木工教室2年ぶりの夏祭り!なみの高原納涼まつりと大阿蘇火の山まつり大盛況!「いつもありがとうございます」散髪ボランティアに感謝枳区がコミュニティ助成事業で地域活動備品を整備 | 
| P6-7[550KB] | 続 まちの話題 
大作の日本画を寄贈豊後街道を一歩一歩参勤交代・九州横断徒歩の旅59日間におよぶ火焚き神事始まる豊作願い、手作り「かかし」が勢ぞろい!北アメリカのお茶コンテストで、長田さん栽培のお茶が1位!ようこそ内牧温泉へ!未利用の草を看板に荒れ地を花いっぱいの畑に! | 
| P8-9[651KB] | 続 まちの話題 
人権擁護委員の實さんに法務大臣から感謝状綺麗な歌声鳴り響くりんどう保育園で童謡コンサート牛馬にふれあい楽しいひと時モーモーフェスタ・第65回阿蘇地域畜産共進会8020達成おめでとうございます!21人が受賞阿蘇ひまわり寄金法律事務所所長に関塚明子弁護士就任 | 
| P10-11[379KB] | 続 まちの話題 
真夏の熱戦!!通常点検及び標的落とし大会山岳遭難事案に備えて~阿蘇消防山岳救助隊救助訓練この夏にスポーツ・文化面で全国・九州大会に出場した皆さんを紹介します!自宅の敷地をお休み処に | 
| P12[181KB] | 児童ポルノの被害 県内でも発生 男女共同参画講演会 開催のお知らせ | 
| P13-15[770KB] | 市からのお知らせ 
季節性インフルエンザを予防しましょう~インフルエンザ予防接種のお知らせ~東日本大震災の救援支援金のご協力ありがとうございます秋の複合健診(住民健診)が始まります!結核予防週間:9月24日(土)~30日(金)合併浄化槽設置整備にかかる費用の一部を補助します2012年版県民手帳の予約申し込みを受け付けています | 
| P16-18[634KB] | お知らせ 
九州農政局組織再編のお知らせ社会生活基本調査にご協力をお願いします公共交通機関の利用促進を図ります!県有地売却のご案内(一般競争入札) 相談・募集 
55歳以上の求職者の方へ~技能講習のお知らせ~障がいのある方を対象にした職業訓練生の募集「くまもと健康づくり応援店」を募集中です!無料手続相談会パソコン技術講習会受講者募集 催し 
阿蘇地域精神障がい者交流会(阿蘇輪ピック)ハンセン病に関する「親と子のシンポジウム」阿蘇地域神経・筋難病患者と家族の交流会肝炎患者サロンを開催します「介護の日」セミナー開催 | 
| P19[371KB] | 水について考えてみませんか?~各種大賞募集と助成制度について~ 秋の全国交通安全運動が始まります | 
| P20[378KB] | ASO田園空間博物館通信 | 
| P21-23[1009KB] | イベント情報 
第20回神楽フェスティバル第2回Aso動物愛護まつり内牧菅原神社例大祭九州ご当地グルメフェアin阿蘇第1回大阿蘇元気ウオーク2011図書館おはなし会いいお産の日in阿蘇農耕祭事田実祭「流鏑馬」第104回阿蘇市をさるこう!「山田の宝がそこにあった!~沢登り~」第6回おかずコンテストスポーツ施設スケジュール400ml献血にご協力ください! | 
| P24[259KB] | 「人権について語り合いましょう」 | 
| P25[196KB] | 子育て支援センター情報 お元気ですか | 
| P26[193KB] | お知らせカレンダー 
各種相談・健診・休日在宅医・もの忘れ相談・こころの相談・予防接種の日程 | 
| 背表紙[280KB] | お見事!高校生が園舎に描いた壁絵 地産地消クッキング「ニガウリと豚肉のドレッシング炒め」 さわやかフレッシュマン | 
 
 
		
 
 
	
	 
 
Copyright © 2014 Aso City Office,All rights Reserved.