近年の異常気象等により、想定を超える大雨、河川の氾濫、土砂災害の発生などが頻発しています。
熊本県においても千年に一度の降雨を想定した「洪水浸水想定区域」と熊本地震後の地形を考慮した「土砂災害警戒区域」が公表されています。
これに伴い、「阿蘇市防災ハザードマップ」に新しくなった防災情報を掲載していますので、「自分の命は自分で守る」という意識を強く持ち、避難行動に役立ててください。
住民のみなさまにおいては、災害リスクの正しい理解、命を守る行動に心がけ、「早めの避難、危険区域の確認」など、自主防災活動(ご家族やご近所による話し合い)など、災害に備えましょう。