戸籍に関する証明書の交付請求

戸籍の原本は、本籍地の市区町村役場で保存しています。そのため戸籍記録事項証明書(謄本・抄本)などは本籍地の市区町村役場に請求してください。

全部事項証明書(謄本)は戸籍の全部が記載されたもの、個人(一部)事項証明書(抄本)は戸籍のうち必要とする部分が記載されたもので、いずれもコンピュータから印刷したもの(紙戸籍の場合は戸籍原本からコピーしたもの)です。

なお、戸籍記録事項証明書(謄抄本)の交付は原則として本人または配偶者、直系の親族に限ります。他人の戸籍を申請する場合には、請求理由を具体的に示していただきます。その請求がプライバシーの侵害や差別につながるなど不当な目的によるときは交付できません。

手数料

種類 手数料 説明
戸籍(除籍)全部事項証明書 1通450円
(除籍謄本は750円)
磁気ディスクに記録されている戸籍(除籍)の内容のすべてについて証明したものです。
なお除籍のうち、コンピュータ化以前のものは「除籍謄本」となります。
戸籍(除籍)個人事項証明書 1通450円
(除籍抄本は750円)
磁気ディスクに記録されている戸籍の内容のうち、一部の方のみについて証明したものです。
なお除籍のうち、コンピュータ化以前のものは「除籍抄本」となります。
改製原戸籍謄本(抄本) 1通750円 戸籍制度の改正にともない作り替えられる前の戸籍です。コンピュータ化の直前の状態のものもこれにあたります。(平成改製原戸籍)
謄本は原本すべて、抄本は原本のうち一部だけを写したものです。
戸籍の附票の写し 1通300円 戸籍に記載されている人の住所の異動経過の記録を写したものです。
戸籍届出受理証明書 1通350円 戸籍の届け出が済んだことを証明するものです。(婚姻届などで上質紙に証明を希望される場合は、1通につき1,400円です。ただし日数がかかります)
戸籍(除籍)記載事項証明書 1通350円
(除籍は450円)
磁気ディスクに記録されている戸籍の記載事項のうち、必要事項のみを証明するものです。
身分証明書 1件300円 禁治産又は準禁治産及び破産の宣告並びに後見の登記の、それぞれの通知を受けていないことを証明するものです。なお、本人しか請求することができません。

請求に必要なもの

戸籍等が必要な方が窓口に来られる場合

  • ご本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等、顔写真なしの場合は2点必要)

代理の方が窓口に来られる場合

  • 委任状(委任状の書き方はこちら
  • ご本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等、顔写真なしの場合は2点必要)

請求方法

阿蘇市に本籍のある人は、市民課、各支所市民係で請求できます。
また、阿蘇市に本籍がある人は郵便で阿蘇市に請求することもできます。

郵便請求の方法はこちら

  • 市民部 市民課
  • 電話 0967-22-3135